”流れの落ち葉”48 オーデイオ技術9 転機

”流れの落ち葉”48 オーデイオ技術9 転機

 写真は公園の広場から庭園を見た所です。

f:id:FUNFUJ:20150728102707j:plain

 テレビ技術に吸収されたオーデイオ技術は課から係りになり
水田課長が率い、トップの部長は何と何と大林サンチャンです。
ゆえ、忘年会ではサンチャンは上席ですが私は下座で目立たないように
小さく畏まっていました。(本当かナー)
 担当モデルはCD付きラジカセやボックスタイプのCD、レコード
付きのプレーヤのラジオ等です。
しかし、段々ラジオ付きの醜類が少なく成り、アナログ人間の私は
デジタルに付いて行けなく成っていました。 暇があれば飲んでばかり
していたので勉強不足に成ってたのです。

 

「ケイチャン、ちょっと来てんカー」と水田課長
「何ですかー、課長」
「あのなー、君なーテレビ出けへんナー」
「そらー出来ませんわー、何でですカー」
「それがなー、オーデイオモデルが少なく成っているの知っているネー」
「えーえー、知っていますよー営業もテレビとかで、オーデイオ迄手が
 廻らなく受注出来てないですネー」
「そうやねん、受注少なくオーデイオの開発機種も少なく設計担当者を
 減らさないかんのヤー」
「そらー分かりますが、それで何の用なんですカー」
「それでなー君、年行ってるし後は若い者に任せてなー、生産推進部
 電気設計課に移ってくれるカー」
「うへー、私がですカーしょうないナー行きますカー」

 

 と言うわけで一年ほど生産推進部で治具作りに従事しました。
そこの部長が前での竹本さんです。 話しはオーデイオに基づいて
いるので、他の技術は割愛させて頂きます。
 その後、バイヤー要望でインターカムの注文が有り、生産管理の
オーデイオ生産技術課に戻ることに成りました。
そこでは香港、中国、台湾に行くことに成るのです。         

次回へ