余話噺12初詣4

余話噺12初詣4   2014-01-28

 写真は水月公園にある池の噴水です。
後ろの建物は水月児童文化センター生涯学習等を遣っています。

f:id:FUNFUJ:20150731104215j:plain

大阪教育付属小学校での事故の碑で、噴水が上がっています。

f:id:FUNFUJ:20150731104257j:plain

  尊蜂厄神入り口から、石段を上がったところにある如意輪観音石像です.

f:id:FUNFUJ:20150731104343j:plain

公園入り口の庭園です。

f:id:FUNFUJ:20150731104443j:plain

本堂を過ぎて 護摩堂(不動明王)が在ります。

f:id:FUNFUJ:20150731104523j:plain

本堂前の修行大師像です。

f:id:FUNFUJ:20150731104659j:plain


目次 余話噺1こと始め5/7--余話噺2美味しい噺5/10--噺3北野劇場5/12
  噺4信長公5/22--噺5同窓会5/24--噺6オリンピック9/9--噺7おもて
  なしロボット10/11--噺8竜宮城12/10--噺9初詣1 H26.1/113--
  噺10初2 H26.1/1 ---噺11初詣3 1/17--噺12初詣4 1/28
写真1場内土産屋-2城の北門-3西側からの城門-4東側からの大手門
  5ロボット---6ロボットの改良版--8竜宮城--9初詣1呉服神社
  中山寺--10初詣2勝王寺--11門戸厄神,清荒神清澄寺--12尊蜂厄神

 毎年、老人会恒例の尊蜂厄神参りは宅急便受け取りのため不参加と
成りました。 そのため、1/21日に参り、厄神祭りも終わった後で空
いていました。 何時もは阪急池田から、石橋方面高架下を通り豊能
税務署裏道を通り尊蜂厄神へと参り,帰りは水月公園小休止の後,駅前
まで歩き、そこで解散です。
 今回は時間の節約で駅前からタクシ-です。水月公園の池側で降りて,
噴水を見ながら、例の大阪教育付属小学校での事故の碑を拝みました。
次に公園入り口の庭園を見て,厄神さんの裏入り口から本堂や他を見て,
参道入り口へ山道を下りました。 途中の鐘楼は工事中でした。
 参道を出て、車道を渡り山道の坂を少し上がってから、長い下りの
車道を歩いていると教育大中学校の校門が有り、ガードマンが立って
いました。 道から距離があるので聞かずに通りすぎて、坂道の四つ角
で子犬の散歩中の若奥さんに尋ねました。

 ”あのー、すみません付属教育小学校は何所に有るんですヵー。”
 ”エー、貴方そちらから来はったんなら学校の門あったでしょー。”
 ”えーえー、中学校でしたがー”
 ”そう、それが中学校に付属して小学校も在るんですよー、
 良かったら御一緒して案内しますわーンー。”
 ”いえ、いえー有り難うございます、急いでいるので失礼します。”
 ”そうー、残念ですワーーお気おつけになってー。”

 と犬を連れて学校の方へ去って行きました。
それから、急いで市場に寄り家路につき、昼に間に合いました。
 これで今年は初詣を六ヵ寺廻り、由としてロボット作りに心置きなく
専念できます。 近々公開が遅れておりますが、巡礼の旅で空海さん
の洞窟を見てから発想の展開が進展したような気がします。
それでは次回へ。